てぃーだブログ › みやび茶屋・仲元のおはぎ › みやび茶屋・仲元 おひるごはん › すいとんの季節がやってきた!!

2011年10月30日

すいとんの季節がやってきた!!


こんばんは 店主 まさみでございます

昨年の11月より冬限定と登場した
すいとんですが お客様のご希望により
一年を通して召し上がっていただいております^^
暑い暑い 夏でもたくさんのご注文いただき
誠にありがとうございました

10月に入り 気温が下がり秋本番~
すいとんのご注文が一気に増えております



●●●すいとん 500円(単品価格)●●●
●●●すいとん豚 800円(単品価格)●●●
(すいとんとん) 
夜会で使用している 琉球在来豚アグー入り~

尚、ランチタイム(11:00~14:30)では
お好きなデザート&ドリンク付 850円です


すいとんとは
↓↓↓↓↓
小麦粉の生地を手で千切る 手で丸めるなどして
汁で煮込んだ 日本の郷土料理です
当店の すいとんは味噌仕立て
根野菜ととても合います
沖縄の 味噌汁に近いと思います♪♪


沖縄の味噌汁とは
↓↓↓↓↓
沖縄県の食堂には「味噌汁」というメニューがあります
大きなお椀に 肉・豆腐・野菜と具だくさん!!
この味噌汁がメインになっていることが
移住当時は 不思議であり新鮮でした♪

今年の冬も みやび茶屋・仲元の すいとんで
あたたまってくださいませませ


みやび茶屋・仲元Twitter
↓↓↓↓↓
沖縄のおはぎ屋さん



同じカテゴリー(みやび茶屋・仲元 おひるごはん)の記事
整列!! オクラちゃん
整列!! オクラちゃん(2011-08-30 12:11)


この記事へのコメント
あったかいすいとん食べに行きたいです!また沖縄に行きます!連絡します!
Posted by ゆうこ at 2011年10月31日 22:00
ゆうこさま
コメントありがとうございます
ご連絡お待ちしてますね~◎
Posted by miyabi2010miyabi2010 at 2011年11月01日 09:35
みやび茶屋 仲元さま

はじめまして、マシュマロ54
と申します♪初コメントです(^^)

今日の夕方閉店時間頃に
子供と訪ねました、
某弁当屋です(^-^;
閉店時間に伺ってしまって、
後から後悔してしまいましたが、
お二人のやわらかい笑顔が
すごく嬉しかったです!!

お持ち帰りの商品説明も
とても丁寧にお話ししてくださって
店内で待ちながら、子供と一緒に
『すてきなお店だね~♪』と
わくわくしてました(*´∇`*)

遅い時間でしたが
訪ねる事が出来てヨカッタです~♪
おはぎも、ミニどら焼も、
とてもとても美味しくて、
1パックずつの購入に後悔…(T_T)

子どもが『今度はお店に食べに行きたい!!』と力説しておりましたので、
また訪ねたいと思いますので、
よろしくお願いします!

初コメ・初訪問で
長文になってしまいました(^^;
また伺いますね♪
今日はありがとうございました!!
Posted by マシュマロ54 at 2011年11月01日 22:53
マシュマロ54さま
多忙の中のご来店・素敵なコメントありがとうございますっ♪♪
嬉しい気持ちと 心地よい緊張感とで幸せでございます
次回ゆっくりお話出来る日を楽しみにしております
本当にありがとうございました◎
Posted by miyabi2010 at 2011年11月02日 23:01
「味噌汁定食」と書いてあるメニューを他店で注文したことがあるのですが、
想像していた「味噌汁」とは、ボリュームも内容もはるかに違う豪華で満腹になるお料理が出てきてビックリ!!
私が食べたものは島ニンニクが溶け込んだお味噌汁だったので、札幌味噌ラーメンのスープにも似ているな、と思いました。
お値段もビックリ低価格、だったので沖縄の「味噌汁」に惚れました。
すいとん、とーっても美味しそうですね!
みやび茶屋仲元さんの全メニュー制覇したいです(食いしん坊)♪
Posted by あまがしおかわり at 2011年11月03日 12:45
あまがしおかわりさま
コメントありがとうございます
島ニンニク入り~初耳ですね~
すっごい興味あります!!沖縄の味噌汁も
沖縄そば並みにいろいろな味が楽しめそうですね◎
Posted by miyabi2010miyabi2010 at 2011年11月04日 23:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。